たのかんのつぶやき

日々の日常をつぶやいています

第100回箱根駅伝記念大会

1/2.3と2日間に渡って開催された伝統ある第100回箱根駅伝記念大会が開催されました

優勝したのは2年振り7度目の優勝の青山学院大学でした、おめでとうございます

ここ10年で7回の優勝、原晋監督のマジックと言いますか選手たちを奮い立たせる手腕はお見事です

社会でも上司なら原晋監督が理想像と人気の方ですね、負けてたまるか大作戦と言葉に表して、2年連続で駅伝3冠を目指した駒澤大学を圧倒的な強さで退けての優勝、文句なしですね

2年連続で優勝を逃すという事は絶対にしないという青山学院大学の強さはいったいどこから湧き出て来るのでしょうか?

底力を見たような思いが込み上げて来ました

また来年の箱根駅伝大会が楽しみです

 

あけましておめでとうございます

2024年が明けましたね〜

皆様、あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い致します

今年はパリオリンピックの年ですね

私、今年年男でありまして、とうとう大台の歳に乗っかってしまいます

激動の1年になりそうです

今年もフットの活動を通していろんな方々とお世話になるかと思います、どうぞ宜しくお願いします

このたのかんのつぶやきもいつまで続けられるかわかりませんが、宜しくお願いします

今年も終わりますね〜

今年はコロナも5類に移行して、世の中もコロナ前に戻りつつある年でしたね

経済もスポーツも、他にも様々な分野で活気が出て来た1年でした

その反面、コロナ禍をきっかけに飲食店等お店を閉めてしまったお店もありました

悪質な事件もあり、政治も不信感を抱くような出来事が起きております

そんな中で明るい話題もありました

皆さんご存知のように大谷翔平選手のドジャース移籍、オリックスの山本由伸選手も同じチームメイトとなり、来年からのドジャースの行く末が楽しみですね、期待してみましょう

っでフットベースボールはというと年々フットの活動をしている学区、地域で減少傾向にあります

歯止めが掛からず、どんどんと衰退していく一方です

フットの魅力を方々でお楽しみ会等で敢行してみたりして、何とか子供たちにフットの楽しさ、おもしろさを知ってもらったりしていましたが、家族まで浸透していない印象が持たれます

なかなか1度フットベースから撤退してしまうと盛り返す事は至難の業だと思います

来年はそういう事も引き続き感じながら、動向を見守りたいと思います

来年はOGの方たちがフットを楽しめる環境を増やせて行けるようなら広げて行きたいと思っております

今年の第1回ヒマラヤ杯OG大会が反響が良かったので、年に数回でもOG大会を開催出来たら、フット熱も盛り上がって行くんじゃないでしょうか?

もちろん、子供たちにもフットを楽しめる環境の場を少しでも広げて行ける事が1番良いんですが・・・

世界スーパーバンタム級四団体王座統一戦

12/26有明アリーナを会場に世界スーパーバンタム級四団体王座統一戦がLemino独占配信で井上尚弥選手とタパレス選手の対戦で試合が行われました

いやぁ〜井上選手が10ラウンドでKOで勝利したんですが相手のタパレス選手タフでしたね〜

やはりスーパーバンタム級ともなると井上選手のパンチが一気に効いてくるのかと思っていたら、なかなか今までの試合のようにスカッと一発KOとはいかず見応えのある試合でした

最後はあっけなく、えっ?ダウンしたの?

って感じで井上選手も拍子抜けしたような感じだったとインタビューで話ししてました

試合を見てて井上選手が攻めにくいのかな?

なんて印象で試合を見てましたが、タパレス選手が異様なまでにタフさを発揮して試合を盛り上げていました、改めてタパレス選手しぶとかったですよ

お疲れ様でした

 

第1回ヒマラヤ杯OG大会を振り返って・・・

12/10第1回ヒマラヤ杯OG大会が岡崎中央総合公園球技場で9チーム参加で1ブロック3チームに分かれて予選、その後決勝トーナメントが実施されましたが、やっぱりOGの大会とあって迫力と余裕と言いますか、ボール捌きが上手でしたね

中でも飛球を斜めに走り込んでのキャッチとか、塁上の野手から送球されたボールのキャッチングもお見事です

小学生の頃培った練習の成果が年齢を重ねても身体が覚えていましたね

練習不足という点については否定出来ないでしょうが、ちょっとしたゴロの処理とかボールが手につかないプレーもちょくちょく見受けられました

ですが常に練習して来てんじゃないの?

って思われるチームもあり、決勝戦に残った2チームは練習の貯金?

もしくは猛練習の成果?

非常に見応えのある決勝戦となりました

他のチームを見ても、みんなフットを楽しく満喫してるような、そんな印象を受けました

来年も笑顔と元気をたくさん振り撒いて第2回OG大会に戻って来て下さいね

来年はもうちょっと参加チームが増えるような予感がします

年間を通して、他の違った環境でOG大会が開催出来るようになれば、もっともっとフットを楽しめる場が増えてくるようになれば1番良いですね^_^

第20回ヒマラヤ杯決勝トーナメント

12/10岡崎中央総合公園球技場で第20回ヒマラヤ杯小学生以下の大会と第1回OG大会が非常に12月としては暖かいのどかな1日となりました

結果から申し上げますと

小学生の部 優勝 Peace

準優勝 南部なでしこFBC

第3位  福釜F-girls

第3位  矢南レットローズ

 

第1回OG大会優勝 チョイクロ

準優勝 ディーマンズ

という結果になりましたは裕司山内けんへまううと

優勝された小学生の部Peace.OG大会優勝の部

チョイクロおめでとうございます^_^

今日は疲れたのでこのくらいでつぶやきはやめておきます

私が密かに優勝するであろう小学生の部の優勝予想したチームは惜しくも決勝トーナメントで抽選^_ら結果となりました

f:id:tanoofb7716tano:20231212210245j:image

f:id:tanoofb7716tano:20231212223247j:image写真は小学生の部ヒマラヤ杯2連覇で優勝したPeaceチームと第1回OG大会優勝のチョイクロチームです

Peaceチームはヒマラヤ杯で底力を発揮し、頂点に立ちました、おめでとうございます

OG大会優勝のチョイクロチーム、走攻守とも安定したチーム力です、強かったですね〜優勝おめでとうございます

第20回ヒマラヤ杯フットベースボール記念大会

12/9岡崎中央総合公園球技場で12月とは思えない気温の高い予選となりました

私は審判やらさせて頂きながら運営もお世話になりました

やっぱり子供達の元気な声、笑顔、一生懸命にフットに取り組む姿には元気をもらいますね

4コートで予選が終わりましたが、熱戦、接戦と球技場が盛り上がってましたよ、みんなありがとね

私が優勝候補として密かに予想してたあのチームは決勝トーナメントに進出してました

他にも順当に勝ち進んで来たチームもあり、12/10の決勝トーナメントが楽しみです

まだまだフット熱は冷めてなかったように感じました

決勝トーナメントも天気も良く気温もかなり高めの予想ですが、朝は12月並みの寒さになりそうです

10:00位には暖かい陽気になりそうです

少し風が予選の時よりもあるような事も予報ではありますが服の調整が難しそうです

半袖でも良いかと思いきや、少し肌寒かったりと

いろいろなパターンの服を準備して置きましょうかね?

まっ決勝トーナメントも皆さんと共に楽しみたいと思います